本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
【音質向上】フロントスピーカーのインナーバッフル取り付け|JB23ジムニー6型への取り付け方法
スピーカーの音の鳴り方に気になるところがあったので、試しにインナーバッフルを取り付けました。
ちなみにレーザー加工機で制作しました。
バッフルの取り付けは方法も簡単で、効果も実感できるのでオススメのカスタムです。
フロントスピーカーのインナーバッフル取り付けのやり方を紹介します。
フロントインナーバッフルの販売を始めました
↓
JimnyLifeStore
バッフル制作について
実車で採寸して型を作り細部を調整しつつデータ作って、レーザー加工機で9mm厚のMDFを加工しました。
純正スピーカーが手元にないので、カロッツェリアの10cmのスピーカーに合わせて作りました。
ちなみに、JB23のフロントスピーカーの穴から配線がでているため、配線の経路を確保するためいびつな形になってます。
インナーバッフルの取り付け方
JB23のフロントスピーカーはドアではなく、ボディ側についてます。
スピーカーを外すためには内張りを取り外します。
まずはスカッフプレートを外します。
純正のスカッフプレートはツメが折れやすいので要注意。私のはすべてのツメが折れてました…。
内張り(ダッシュサイドトリム)はプラリベットで固定されています。
プラスドライバーで回転させるとロックが解除されて引き抜けます。
スピーカーは上下計2箇所のボルトを外し取り外します。
バッフルの切り欠き部分が配線の位置になるようにセットし、ボディーとスピーカーの間にバッフルボードを挟んで固定します。
私のカロッツェリアのスピーカーはボルト穴付近の形状の関係で、1.5〜2mmほどの隙間が出来ます。
構わず締め込んだところ、しっかりと密着しました。
純正のボルトでもギリギリ固定可能ですが、純正のボルトよりも10mmほど長いほうが取り付けやすいと思います。
特に上側のネジは見えにくい位置にあるため、ボルトを穴にいれるのに苦労しました。
上下のボルトをしっかりと取り付けて完了。
念のため、内張りを戻す前に試しに鳴らしてチェックしました。
取り付ける過程で配線が抜けてしまっているのに気が付かず内張りまで元通りにしてしまうと、ほんとに面倒なので…
インナーバッフルの効果
音が鮮明になったというか、全体的に音の生々しさは若干増した気がします。
明らかに体感できた変化は、強い低音が鳴った際のビビリ音や、鳴り方がフガフガしてしまう現象が消えました。
jb23のフロントスピーカーのサイズは10cmしかないので性能上しょうがないと諦めていましたが、イコライザーで低音の出力を上げても、ビビリ音やフガフガした鳴り方がなくなったのは本当に嬉しいです。
インナーバッフルが音質に与える影響については懐疑的な印象をもっていましたが、取り付けてよかったです。
その後、初期型のJB23でも使えるように形状を改良しました。
インナーバッフルはこちらで販売しています↓
https://jimnylife.stores.jp/items/66e7831aa7510908971a5b3b