おすすめ!レザー風シートカバーで車内がまるで新車!|JB23ジムニー

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています


シートの破れや、拭いても取れなくなってしまったシミ汚れが気になってきたので、シートカバーを装着しました。

説明書的なものは一切なかったですが、形状でなんとなくわかるので手順自体はとても簡単で工具なども不要です。

ただ、装着する際にかなりキツキツという前情報の通り、なかなか大変でした。

基本的にはシートにカバーを被せて固定するだけですが、取り付けにひと工夫、というか慣れが必要なのでそこも合わせて紹介します。

フロントとリアのシートカバー一式と、プラスチック製の工具、そして金属のフックが付属しています。

このセットで10000円程度で買えるのは素晴らしいコストパフォーマンスです。

なんと、シート1つあたり2500円。

安価な商品なのであまり期待はしていませんでしたが、縫い目もしっかりしているし、合皮の厚みもしっかりしたものでした。

座面は紐と平ゴムで固定するようですね。

では早速取り付け開始!

 

5・6・7型用の同用品↓

3・4型用の同型品はこちら↓

目次

ヘッドレストへの装着

まずは簡単そうなヘッドレストから。

リアのヘッドレストから取り付けました。

被せるだけなんですがが、結構キツキツでした…。

ヘッドレストの形状に合わせてカバーの位置を調整したいのですが、端っこを引っ張ってもなかなかズレてくれません。

位置を調整する場合は「トップの方から生地を押し撫でる」ようにすると、やりやすかったです。

ちなみにこのレール上の溝に差し込みます。握力でなんとかしました。

フロントのヘッドレストははめ込みではなくマジックテープでした。

どやらこのシートカバーは、生地を引き伸ばすつもりで力ずくで引っ張らないと、最後の固定ができません。

ですが、このくらいのほうがピンとシワやたるみが無くなるので個人的には賛成です。

フロントシートへの装着

次はフロントシートに取り掛かります。

まずはフロントシートの座面から。力は使いませんが工夫が必要です。

シートの下で、綿のひもとゴムひもで固定する構造です。

シートにカバーを被せたら、ゴムひもに付属の金属製フックをかけてシートの下で連結させます。

椅子の下に手を入れてなんとか前後のゴム紐をつなぎました。

手が届かないところは、レールの穴等に一旦引っ掛けてシートをスライドさせて前から掴んでつなぎました。

ひもはシートのヒンジ付近から下側に通して、適当に結んで完了。

両サイドのカバーの内側にシートカバーを入れました。

すでに汗だく… どんな感じに変わるか楽しみです。

フロントシートの背もたれ

上から被せて、位置合わせます。ここは力ずくです。生地を破らないように注意。

次にヘッドレストを入れるところをカバーの穴から出します。

これも力任せでOK。穴が小さいですが伸びるので入ります。

問題はここから。

背もたれの下部でマジックテープで固定するのですが、これが本当に力技です。

握力では埒が明かないのでシート前方の生地の下部中央辺りを、後ろ側からペンチで引っ張りだします。

シートの後方の生地は体重掛けて押し下げて、マジックテープとくっつく位置でくっつけたら、同じ要領で両サイドをマジックテープで固定します。

文章にすると簡単ですが、実際やってみるとヘトヘトになる…

リアシートへの装着

リアシートの座面は取り外してから被せます。

リアシートは上側に持ち上げると外れます。

金属製のフックでテンションが掛かるポイントに引っ掛けるだけで完了。

フロントシートから比べると涙が出るほど容易な作業内容です。

次にリアの背もたれ。

これも作業内容はフロントシートの背もたれと同じ手順でOK。

だけど、、、 ヘッドレストの穴とシートを倒すためのレバー用の穴がないので加工が必要です。

ヘッドレストが無い仕様のシートに合わせているそうですが、そんなのあったかな?

今回は時間無いので、取りえず穴あけの加工はせずに被せるだけで終了とします。

このあと車使う予定時間が迫っていたので、、、 穴あけ作業でき次第追記いたします。

6型のWildWindはリアにフラットプレートがついているので、このままではマジックテーブでの固定ができないのと、フラットプレートのフックも隠れてしまうため固定が。

これについても、どう対処するかそのうち考えます。

装着完了

シートカバーを装着しただけですが、かなり印象が変わりました。

フロントとリア両方で10000円弱のお値段でこの品質は本当に満足!

運転席のシートの破れを隠せればそれでいいやと思っていたので、実はクオリティには全く期待していなかったんですよ。

いい買い物したと思います。

肘掛けのところが純正のままなので、妙に存在感が増してしまった…。

素材感がシートカバーに近い感じのフェイクレザー生地を買って張り替えたほうが良さそうですね。

実際に使用してた感想

素材がビニール系のフェイクレザーなので、暑い日は汗ばんでふとももの裏が蒸れます。

座面がパンチング加工されているとはいえ、ファブリック生地にくらべ通気性ないのでこれは仕方がないか。

気にする方は暖かい季節はクッションとかを併用したほうが快適かもしれません。

 

5・6・7型用はこちら↓

3・4型用はこちら↓

  • URLをコピーしました!
目次