DIY

ジムニーJB23(6型)のエアコン切り換えレバーの動きが悪い場合の応急処置方

2022/10/17  

納車時から気になっていたのが、エアコンの内気外気の切り換えのレバーの動きの硬さ。 私のジムニーの場合は動きが悪いとかのレベルではなくて、手に後が残るくらい力いっぱい押さないと切り替えができません。 基 ...

ジムニーJB23(6型)プロペラシャフトのブーツ交換方法

2022/10/12    

別な箇所のチェックで車の下を覗き込んだらプロペラシャフトのブーツが破れているのを発見。 車検も近いし丁度よいタイミングだと思ったので新品交換しておきました。 ちなみにバラしてから気がついたのですが、ブ ...

ジムニーJB23(6型)のエアコンフィルター交換手順と注意点

2022/10/12  

車両購入後そのうちやろうと思ったまま、億劫でなかなかやらなかったエアコンフィルターを交換しました。 エアコンフィルターは、ディーラーや整備工場、ガソリンスタンドでも交換してもらえますが、実は誰でも簡単 ...

ジムニーJB23のデフオイル交換の手順と注意点、オイル量、粘度などを解説

2022/12/7  

ジムニーを購入してから概ね20,000km程走行した頃に、そろそろデフオイルの交換かなと思い下から覗いてみると… フロントデフのドレンプラグにオイル漏れ発見。 多分、前回交換時に使ったガスケットが劣化 ...

格安デントリペアキットでボディのへこみ修復に挑戦!

2023/1/12  

私は普段ジムニーに乗っていますが、家族全員で移動するときはベルファイア。 普段はそのベルファイアは妻が乗っています。 先日、左側のスライドドアをぶつけたらしくガッチリ凹んでしまいました…。 傷はサイド ...

シートベルトの巻取りを改善!もっさり感を改善する清掃方法|JB23ジムニー

2022/9/20  

シートベルトの巻取りが弱くて、降車してドア締めるときに垂れ下がったままのシートベルトを挟んでしまうことありませんか。 ガシャ!という嫌な音とともに、ボディの塗装がえぐれたり凹んだり... 。 毎回毎回 ...

ピカールで黄ばんだジムニーのヘッドライトを磨いたらピカピカのクリアに戻りました!

2022/8/29  

以前、ヘッドライトクリーナーでヘッドライトをきれいにしたのですが、時間の経過とともにまた黄ばんできました。 樹脂製のヘッドライトは、常に日光の紫外線によって劣化が進行しているため仕方のないこと。 ヘッ ...

JB23にショートスタビリンク

ジムニーのスタビライザーリンクをショートスタビリンクに変更|JB23

2022/9/16  

先日サスペンションをJB64の新車外しサスペンションに交換したところ、あまりの劇的ビフォーアフターに気を良くし、そのノリでスタビリンクもリフレッシュしました。 せっかくなのでスタビライザーの効きを良く ...

ジムニーJB23にJB64の新車外しスプリングとショックを流用で約1インチアップ【リア側】

2022/9/16  

納車後ずっと気になっていたのが、段差を越えたときの突き上げ感とその直後にフロントひょこひょこ上下する感じの挙動。 道路からお店の駐車場に入る際の歩道の段差を越えたときの車体の揺れも結構キツイ…。 ショ ...

ジムニーJB23にJB64の新車外しスプリングとショックを流用で約1インチアップ【フロント側】

2022/9/16  

納車後ずっと気になっていたのが、段差を越えたときの突き上げ感とその直後にフロントひょこひょこ上下する感じの挙動。 道路からお店の駐車場に入る際の歩道の段差を越えたときの車体の揺れも結構キツイ…。 ショ ...

© 2023 JIMNY LIFE|ジムニーライフ Powered by AFFINGER5